Churchs(チャーチ) その他

2023/3/11

「チャーチ ディプロマット」にフィットするシューツリーを購入!

チャーチに合うシューツリー「ダンケルマン」!   シューツリーって、靴を長持ちさせるのにとっても有効ですよね!(^^)! みなさん、シューツリーってどうやって選んでますか? ・サイズに合わせて安いのを買ってる(>_<) ・よくわからない(T_T) そんな方も多いのではないでしょうか。 私はほとんどの靴に、安めの木製シューツリーを使用しています! こんな感じの木製でツインチューブのものが好きです(#^.^#) ただ、どのシューツリーも踵が大きいので、エドワードグリーンやチャーチには合わ ...

Alfred Sargent(アルフレッドサージェント) 革靴

2022/8/23

ガラスレザーにキズが付いてしまった。その時、どうすればいいの?

みなさん、こんにちは(#^.^#) 「エンタメ革靴ブログ」を運営しているエイジングマニアのジンです。 革靴で、人生を楽しんでいきたい!ということで 日々、革靴の楽しさを発見し、皆さんに共有出来たら嬉しいなと考えています♪ 今回は、「ガラスレザーに傷がついた時、どうすればよいのか?」について、レポートしていきたいと思います!   「ガラスレザー」とは? 「ガラスレザー」とは、表面が樹脂でコーティングされている革のことです。 特徴としては、 ・耐水性に優れる ・光沢感が強い ・お手入れが簡単 などが ...

JM.Weston(ジェイエムウエストン) 革靴

2022/3/2

第二の皮膚に向けて『J.M.WESTON GOLF』を1年半履き続けた結果は?

「エンタメ革靴ブログ」を運営しているエイジングマニアの『ジン』です。 「革靴と人生を楽しむ!」という想いで、日々革靴の楽しさを追究しています! 私の経験や情報を発信することによって、喜んでくれる人がいたら嬉しいです♪   今回のエンタメポイント! 今回は、万力締めと言われる修業期間を終えた『J.M.WESTON GOLF』の履き心地の変化についてご報告します♪ 前回の報告で、1年間『GOLF』を履き続けて、万力で締められるような痛みは無くなったとお伝えしました。 しかしながら、第二の皮膚と言われ ...

Alfred Sargent(アルフレッドサージェント) 革靴

2022/2/11

新たな相棒は「アルフレッドサージェント」ストレートチップ!

みなさん、こんにちは(#^.^#) 「エンタメ革靴ブログ」を運営しているエイジングマニアのジンです。 日々、革靴の楽しさを発見し、皆さんに共有出来たら嬉しいなと考えています♪ 今回は、新しい仲間が増えたので、ご紹介したいと思います。 私が大好きなイギリスの靴「アルフレッドサージェント」のストレートチップです。   『アルフレッドサージェント ストレートチップ』購入! イギリスはノーサンプトン製の革靴『アルフレッドサージェント』のストレートチップを中古で購入しました♪   これが新たな相 ...

Jalan Sriwijaya(ジャランスリウァヤ) 革靴

2021/12/6

【3万円台の本格革靴】冠婚葬祭OKなストレートチップ5選!

みなさん、こんにちは(#^.^#) 「エンタメ革靴ブログ」を運営しているエイジングマニアのジンです。 革靴で、人生を楽しんでいきたい!ということで 日々、革靴の楽しさを発見し、皆さんに共有出来たら嬉しいなと考えています♪ 今回は、私が良いと思っていて購入を検討した3万円台の「ストレートチップ」の本格革靴5選を取り上げてみたいと思います!   ストレートチップの革靴とは? 「ストレートチップ」とは上記写真のような革靴のことです。 具体的には、トゥ部分に一本ストレートな線が入っている靴のことを「スト ...

trickers(トリッカーズ) 靴磨き

梅雨が始まる前に革靴の撥水対策♪『トリッカーズ バートン』で実践!

みなさん、こんにちは(#^.^#)

”エンタメ革靴ブログ”を運営しているエイジングマニアのジンです。

「革靴で人生を楽しむ」というコンセプトで、

日々、革靴の楽しさを発見し、皆さんに共有出来たら嬉しいなと考えています♪

 

今回のエンタメポイント!

今回は、梅雨に入る前の革靴への儀式ともいえる「撥水対策」。それを『トリッカーズ バートン』で実践していきたいと思います

・雨の日に履いた後、メンテナンスが大変

・雨の日に足が濡れて不快

・靴を長持ちさせたい

そんな、悩みを持っている方にご参考になったら嬉しいです♪

それでは、「撥水対策」を実践していきましょう!

 

撥水対策をするのはこの靴!

今回シューケアするのは、オンオフ問わず大活躍の『トリッカーズ』♪

この革靴は、『バートン』という黒のボックスカーフのフルブローグになります!

革はタフだし、ソールはダイナイトソールだし、安心感が違う(*^^)v

だから、ついつい出番が多くなってしまう相棒です!(^^)!

 

まずは、靴紐を外します!

外羽根の周りやタンにも撥水加工を行いますので、靴紐を完全に外します。

まだ、文字はバッチリ見える(#^.^#)

エイジングは、あまり進んでいません。

ちなみに、靴の「タン」とは、ココのことです↓

雨の日に履くことが多い『ケンゴン』は、タンに撥水加工をしなかったため、タンがびしょびしょになってしまいました(>_<)

今回は、その反省を存分に活かしたいと思います!

 

次は、シューキーパーを入れます!

シューキーパーを入れることで、シワが伸びてシワの部分も撥水効果が出るようになります。

これで準備OK!

 

続いて、汚れ落とし!

サフィーの「ユニバーサルレザーローション」で古いクリームやブラシで取れなかった汚れを落としていきます。

 

取れた汚れやクリームは、こんな感じ(下記写真)

 

汚れを落とした後は、クリームのロウ分が落ちて若干マットな感じになっていますね。(下記写真)

 

いよいよ撥水加工!コロニル「1909シュプリームクリーム デラックス」

コロニルの「1909シュプリームクリーム デラックス」は、梅雨前の撥水対策にオススメのアイテムになります!

このクリームは、マットなレザー以外ほとんどの革製品に使える万能アイテムです(*^^)v

クリームの中に「フッ素化炭素樹脂」という成分が入っています!(^^)!

この成分は、合成樹脂の一種でフライパンのコーティングなんかにも使われているようです!

合成樹脂ですから、簡易的にガラスレザーっぽくしてしまうんですかね⁈

撥水効果に関しては、別の雨靴『チーニー ケンゴン』で証明済みです!

 

<シュプリームクリーム塗布後、水を弾く『ケンゴン』>

 

ということで、「シュプリームクリーム」を塗ってみました♪

ツヤも出ていますね。

シダーウッドオイルとラノリンが、革に栄養とツヤを与えてくれています。

本当にこのクリーム万能です。

すぐに浸透し、シミにもなりにくく表面にクリームが残ることもほとんどないので、シューケア初心者の方に特にオススメしたいです(#^.^#)

たった、これだけで撥水対策完了です!

 

仕上がりチェック

それでは、最後に仕上がり具合を確認していきましょう♪

まずは正面から。

特に黒いクリームを入れたわけではありませんが、透明感のある黒が復活しています(*´▽`*)

ついでに、紐の結びをオーバーラップから、パラレルに変更してみました。

『バートン』の場合、パラレルのほうが羽根が閉じやすく、一体感のある履き心地になりますよ。

 

続いて、横から。

フルブローグの靴は、正面も良いけど横からがサマになりますね!(^^)!

コチラの角度もバッチリです♪

 

まとめ

今回は、革靴の撥水対策を「1909シュプリームクリーム」を使って行いました

・雨の日に履いた後、メンテナンスが大変

・雨の日に足が濡れて不快

・靴を長持ちさせてたい

今回の記事が、そんな悩みを抱えている方にご参考になったら嬉しいです♪

グッドイヤー製法かつレザーソールの靴に撥水対策を施せば、大雨でない限り雨靴として活躍してくれると思います♪

これから始まる梅雨も楽しんでいきたいと思います!

今後も定期的にご報告させていただきますので、よろしければご覧ください。

それでは、また(@^^)/~~~。

 

~フッ素化炭素樹脂で撥水加工が可能なクリーム~
▼「コロニル 1909シュプリームクリームデラックス」▼

 

-trickers(トリッカーズ), 靴磨き

© 2024 エンタメ革靴ブログ Powered by AFFINGER5