Churchs(チャーチ) その他

2023/3/11

「チャーチ ディプロマット」にフィットするシューツリーを購入!

チャーチに合うシューツリー「ダンケルマン」!   シューツリーって、靴を長持ちさせるのにとっても有効ですよね!(^^)! みなさん、シューツリーってどうやって選んでますか? ・サイズに合わせて安いのを買ってる(>_<) ・よくわからない(T_T) そんな方も多いのではないでしょうか。 私はほとんどの靴に、安めの木製シューツリーを使用しています! こんな感じの木製でツインチューブのものが好きです(#^.^#) ただ、どのシューツリーも踵が大きいので、エドワードグリーンやチャーチには合わ ...

Alfred Sargent(アルフレッドサージェント) 革靴

2022/8/23

ガラスレザーにキズが付いてしまった。その時、どうすればいいの?

みなさん、こんにちは(#^.^#) 「エンタメ革靴ブログ」を運営しているエイジングマニアのジンです。 革靴で、人生を楽しんでいきたい!ということで 日々、革靴の楽しさを発見し、皆さんに共有出来たら嬉しいなと考えています♪ 今回は、「ガラスレザーに傷がついた時、どうすればよいのか?」について、レポートしていきたいと思います!   「ガラスレザー」とは? 「ガラスレザー」とは、表面が樹脂でコーティングされている革のことです。 特徴としては、 ・耐水性に優れる ・光沢感が強い ・お手入れが簡単 などが ...

JM.Weston(ジェイエムウエストン) 革靴

2022/3/2

第二の皮膚に向けて『J.M.WESTON GOLF』を1年半履き続けた結果は?

「エンタメ革靴ブログ」を運営しているエイジングマニアの『ジン』です。 「革靴と人生を楽しむ!」という想いで、日々革靴の楽しさを追究しています! 私の経験や情報を発信することによって、喜んでくれる人がいたら嬉しいです♪   今回のエンタメポイント! 今回は、万力締めと言われる修業期間を終えた『J.M.WESTON GOLF』の履き心地の変化についてご報告します♪ 前回の報告で、1年間『GOLF』を履き続けて、万力で締められるような痛みは無くなったとお伝えしました。 しかしながら、第二の皮膚と言われ ...

Alfred Sargent(アルフレッドサージェント) 革靴

2022/2/11

新たな相棒は「アルフレッドサージェント」ストレートチップ!

みなさん、こんにちは(#^.^#) 「エンタメ革靴ブログ」を運営しているエイジングマニアのジンです。 日々、革靴の楽しさを発見し、皆さんに共有出来たら嬉しいなと考えています♪ 今回は、新しい仲間が増えたので、ご紹介したいと思います。 私が大好きなイギリスの靴「アルフレッドサージェント」のストレートチップです。   『アルフレッドサージェント ストレートチップ』購入! イギリスはノーサンプトン製の革靴『アルフレッドサージェント』のストレートチップを中古で購入しました♪   これが新たな相 ...

Jalan Sriwijaya(ジャランスリウァヤ) 革靴

2021/12/6

【3万円台の本格革靴】冠婚葬祭OKなストレートチップ5選!

みなさん、こんにちは(#^.^#) 「エンタメ革靴ブログ」を運営しているエイジングマニアのジンです。 革靴で、人生を楽しんでいきたい!ということで 日々、革靴の楽しさを発見し、皆さんに共有出来たら嬉しいなと考えています♪ 今回は、私が良いと思っていて購入を検討した3万円台の「ストレートチップ」の本格革靴5選を取り上げてみたいと思います!   ストレートチップの革靴とは? 「ストレートチップ」とは上記写真のような革靴のことです。 具体的には、トゥ部分に一本ストレートな線が入っている靴のことを「スト ...

革靴 靴磨き

靴磨きは、何日おきにすればよいのか? 私の解答とその方法をご紹介!

革靴ブログを運営しているエイジングマニアのジンです。

日々、仕事に遊びに革靴とともに楽しい毎日を送っています!

それでは、今回はコチラ!

 

今回のエンタメポイント!

私自身、今まで長い間、靴磨きのタイミングに悩んでいました。

みなさんは、どうされてますでしょうか?

革靴を磨くタイミングってどうやって決めたらいいの?

一回磨いたら、次はいつ磨けばいいの?

と悩んでいませんか?

私は、ずっと悩んできました。

しかし、今は私なりの「答え」があります!

今回のレポートが、靴磨きのタイミングに悩まれている方の

ご参考になればと思い、共有させていただきます!

 

私の靴磨きのタイミング(間隔)

今までの革靴ライフの中で、「靴磨きは何日おきにやるのがベストなのか?」という疑問を常に抱えていました。

現在は、一つの解答に辿りついています。

その解答とは、

「毎日のルーティンを行ったうえで、2カ月(60日)おきに靴磨きを行う」

です。

毎日行うルーティンは以下3つです!

①1日履いたら2日は休ませる

②馬毛ブラシで埃を落とす(雨だったら水気を拭き取る)

⓷シューキーパーに入れる

常識的なことですね。

ただ、毎日の歯磨きのように習慣化するまでは、案外時間がかかりました・・・。

このように、毎日のルーティンを行ったうえで、2カ月ごとに靴磨きを行うというものです。

毎月、靴磨きをやっていた時期もありましたが、2カ月ぶりでも状態に変化が見られないので、ここ5年ぐらいは2か月おきの靴磨きです。

今では、靴の数がそこそこありますので、奇数月は茶靴、偶数月は黒靴と決めて靴磨きを行っています(#^.^#)

自分の場合は、靴磨きが義務になってしまうと苦痛に感じてしまうので、忘れてしまってもいいや位の軽いルールです。

実際は、半年間何もしないこともありました(>_<)

でも、20年以上履いてきて、みんな無事ですから、そんなに気にしなくてよいと思いますよ♪

あ、ただし毎日のルーティンだけは欠かさないでくださいね!

 

靴磨きの具体的な方法『オリエンタル』

それでは、2カ月間隔で行っている靴磨きの方法をご紹介します。

グッドイヤーマッケイ製法の黒靴『オリエンタル』が、ちょうど靴磨きのタイミングなので、この靴で具体的にやっていきますね♪

全部で3ステップあります。

それでは一つ一つやっていきましょう!

1.馬毛ブラシで埃を落とす

ファーストステップは、適度に柔らかさがある「馬毛ブラシ」でブラッシングをして埃を落としていきます。

埃は、小さいのですが靴の水分を奪ってしまうので、靴の寿命を短くするやっかいな存在です(>_<)

常に無くしておきましょう。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

送料無 コロンブス ジャーマンブラシ2 ドイツ製馬毛靴ブラシ
価格:1650円(税込、送料別) (2021/4/11時点)

楽天で購入

 

 

2.クリーナーで汚れを落とす

次に靴の表面についている汚れをクリーナーで落としていきます。

今回は、サフィールのユニバーサルレザーローションを使っていきます。

このローションは、ブリフトアッシュの長谷川さんが書かれた『靴磨きの本』でオススメされていたので購入したのですが、

汚れやクリームがキレイに落ちるだけでなく、同時に栄養も入れてくれるので革の痛みが少ない感じがして気に入っています♪

また、汚れだけではなく古いクリームも取ることで、新しいクリームが浸透しやすくなります。

 

3.クリームで栄養を補給する

今までの工程で、水分や油分が浸透する下地ができました。

ですので、靴クリームで水分や油分を補給していきましょう!

今回は、サフィールノワール「クレム1925」を使います。

ちょっとお高いクリームですが、磨いた後の質感が高いので、私の靴はほとんどクレムで磨いています!

少量のクリームを指にとって塗っていくと、革にクリームが浸透していきます。

ペネトレイトブラシを使うと指が汚れませんが、私は「革が喜んでいる♪」のがわかるため、断然「指派」です!

クリームを塗った後は「豚毛ブラシ」で余分なクリームを取ってください。

豚毛は、馬毛より硬いので、「豚毛ブラシ」は、クリームを均すのにちょうどいい絶妙な硬さなんです!

靴ブラシは、一つも持っていないという方は、まず「豚毛ブラシ」から揃えるといいですね。

クリームを塗ってから、5分ほど待ち、布で余分なクリームを拭き取ってください。

布は、専用のものでなくても構いません。

ちなみに、私は不要になったTシャツを使って拭きとっています(*^^)v

毛足が短いものが良いので、シーツなんかでも良いでしょうね。

 

4.仕上げの乾拭きでツヤを出す

レザーグローブで乾拭きして、靴にツヤを出していきます。

私が行っている靴磨きの工程は、以上で終了です。

シューケアとしてはこれで十分なのですが、ワックスを使って鏡面仕上げで「ピカッと光らせる!」なんて言うのも良いですね(*^▽^*)

今回は、やりませんが・・・。

 

まとめ

靴磨きを難しく考えている方が多いのですが、シンプルに考えたほうが、応用がきいて楽しいと思います♪

「靴の埃と汚れを取り、クリームで栄養を補給する」

これが靴磨きの基本です!

だからこそ、埃や汚れが付きにくいように、毎日のルーティンがあるのです。

それでも毎日のルーティンだけでは、水分が抜けて乾燥していくので、

2カ月に一回は、古いクリームを落として新鮮な栄養を補給してあげるという訳です。

あとは、

雨に濡れたり、週に何回も履いたりする靴の場合は、埃や汚れもつきやすく乾燥も進みやすいので、

1カ月ごとにクリームを塗るなどご自身で調整してみてください。

私もそうでしたが、様々な靴磨きグッズに翻弄されていました。

「いつ何を使えばいいんだヽ(`Д´)ノ」って感じで。

でも、それではもったいない。

基本を身に着け、たくさんの靴磨きグッズで混乱するのではなく、楽しみましょう♪

基本がわかれば楽しめます♪

「靴磨きは楽しい。そして磨いた靴と毎日過ごすのはもっと楽しい♪」

正しい靴磨きで、相棒の乾燥を防ぎ、ずっと付き合っていけるようにしましょう!

それでは、また(@^^)/~~~。

 

 

 

-革靴, 靴磨き

© 2024 エンタメ革靴ブログ Powered by AFFINGER5